コミュニティ
アオバジャパン・インターナショナルスクールでは、多様性、つながり、協働を基盤としたコミュニティを築いています。 子供たちはさまざまな国籍、背景、文化圏から集い、世界のグローバル都市を思わせる学校環境を作り出し、真の国際的な視野を育んでいます。 卒業後も、卒業生は生涯にわたりアオバファミリーの一員として、同窓会を通じてつながりを保ちながら、自らの経験を共有し、次の世代に刺激を与えています。 また、保護者の方々も「ファミリーコミュニティ」を通じて重要な役割を担い、教職員と協力し合い、子供たちの学校生活を豊かにし、児童・生徒の成功を支えています。 こうして、生徒、卒業生、家族が一体となり、活気に満ち、支え合い、共にグローバルに関わり、活躍できるコミュニティを形成しています。
OUR FAMILY COMMUNITY
Our Parents
ファミリーコミュニティ
保護者の皆さまのご協力は、アオバの児童・生徒たちとアオバコミュニティ全体の成功のために欠かせないものです。アオバは子どもたちの成功を全力でサポートしますが、学校単体では成しtog遂げることはできません。保護者、教職員、アオバコミュニティが一体となって協力し合い、生徒たちの成長を後押しすることが大切です。
ファミリーコミュニティのイベント
FAMILY COMMUNITY ORGANIZATION
アオバには「ファミリーコミュニティ(FC)」という特別な委員会があり、保護者が中心となって子供たちのために活動しています。FCメンバーは主に保護者・保護者代理の方々で構成されており、教職員と協力しながら、児童・生徒の学校生活をより充実させ、魅力的な交流が盛んに行われる学校のコミュニティづくりに努めています。具体的には、スプリングカーニバルなどの学校イベントの企画・運営や保護者と教員とのミーティング開催、生徒の教育支援などを行っています。
FCについてご質問がある方やFC役員にご興味のある方は、どうぞお気軽にご連絡ください。 【お問い合わせ先】fc@aobajapan.jp